2014年11月03日
小麦粉不使用でチョコケーキができるっ!
子供って、なぜかチョコレート、大好きですよね~
でも、親としては、チョコレート食べると虫歯になるし、太るし、で、
なんとかチョコレートの誘惑を阻止したいものです
そんなときは、ココアパウダーを使うと、子供にはとっても効果的で、
すっかりチョコ気分を味わえるので、おすすめですよ
特にこれからのバレンタインやクリスマスの時期はチョコレートの誘惑はものすごいことになるので
ぜひココアパウダーを使って、お菓子を作ってみては
しかも、中野産業さんのホワイトソルガムのお菓子ミックス粉を使えば、
白たかきびという雑穀の粉なので、栄養もバッチリですよ

このマルチミックス粉、本当にお母さんにとっては魔法の粉で、
ミックス粉と水をまぜてレンジでチンするだけで、美味しい蒸しパンができあがりっ
子育て中ってお菓子を作る時間もなかなかないし、でも子供には安心・安全で添加物がなるべくないものを
食べさせたいですよね。
なので、このミックス粉を使えば15分で美味しくて栄養満点のおやつが作れますよ
今回はさらにふわふわ感を出すために、炭酸水を使用。
ミックス粉の中には、アルミニウムフリーのベーキングパウダーも入っているのですが、
炭酸を使用することで、さらにふわふわになり、お子様も食べやすくなります
一緒についてくる大きめの紙カップを使えば、洗い物も少なくなりますよー

レンジで5分加熱したら、できあがりです~

今日はバレンタインデーにもつかるように、かわいく盛り付け
できあがったケーキの上に豆乳カスタードをのせて、おばあちゃんちの柿をプレートに。
そしてお庭で育っているミントを飾って、今日のおやつの完成だ~
★豆乳カスタードの作り方
豆乳 1カップ
上新粉(米粉) 大さじ1
メープルシロップ 大さじ1
あればバニラビーンズ 適量
上記をすべて鍋にいれてぐるぐるとかきまぜてから、火にかける。
沸騰しないように、4分程度まぜ、とろみが出てきたら火をとめて出来上がり
とってもあまくて美味しいカスタードのできあがりです♪
粉があまったので、レーズンをまぜて焼きドーナツも作ってみましたよ
子供が一瞬で食べてしまいました

高きび粉といっても、食感は小麦粉とほとんど変わりません。
なので、アレルギーの有無に関係なく、ぜひお子様のおやつに使ってみてくださいね

でも、親としては、チョコレート食べると虫歯になるし、太るし、で、
なんとかチョコレートの誘惑を阻止したいものです

そんなときは、ココアパウダーを使うと、子供にはとっても効果的で、
すっかりチョコ気分を味わえるので、おすすめですよ

特にこれからのバレンタインやクリスマスの時期はチョコレートの誘惑はものすごいことになるので
ぜひココアパウダーを使って、お菓子を作ってみては

しかも、中野産業さんのホワイトソルガムのお菓子ミックス粉を使えば、
白たかきびという雑穀の粉なので、栄養もバッチリですよ

このマルチミックス粉、本当にお母さんにとっては魔法の粉で、
ミックス粉と水をまぜてレンジでチンするだけで、美味しい蒸しパンができあがりっ

子育て中ってお菓子を作る時間もなかなかないし、でも子供には安心・安全で添加物がなるべくないものを
食べさせたいですよね。
なので、このミックス粉を使えば15分で美味しくて栄養満点のおやつが作れますよ

今回はさらにふわふわ感を出すために、炭酸水を使用。
ミックス粉の中には、アルミニウムフリーのベーキングパウダーも入っているのですが、
炭酸を使用することで、さらにふわふわになり、お子様も食べやすくなります

一緒についてくる大きめの紙カップを使えば、洗い物も少なくなりますよー

レンジで5分加熱したら、できあがりです~

今日はバレンタインデーにもつかるように、かわいく盛り付け

できあがったケーキの上に豆乳カスタードをのせて、おばあちゃんちの柿をプレートに。
そしてお庭で育っているミントを飾って、今日のおやつの完成だ~

★豆乳カスタードの作り方
豆乳 1カップ
上新粉(米粉) 大さじ1
メープルシロップ 大さじ1
あればバニラビーンズ 適量
上記をすべて鍋にいれてぐるぐるとかきまぜてから、火にかける。
沸騰しないように、4分程度まぜ、とろみが出てきたら火をとめて出来上がり

とってもあまくて美味しいカスタードのできあがりです♪
粉があまったので、レーズンをまぜて焼きドーナツも作ってみましたよ

子供が一瞬で食べてしまいました

高きび粉といっても、食感は小麦粉とほとんど変わりません。
なので、アレルギーの有無に関係なく、ぜひお子様のおやつに使ってみてくださいね

Posted by supersuikaman at 09:25│Comments(0)
│ホワイトソルガム