2013年10月01日
かわいいトマトをさぬき産直予約で♪
今度は、さぬき産直予約から、トマトを購入してみました
兼業農家の我が家(というかおばあちゃんがやってるだけだけど
、、、
「うーん、、、今頃産直でトマトが採れるのか
」と少々なぞでしたが、
でも産直だから間違いないだろう、、、と信じて、予約のボタンをポチッ
受け取りは、近所のスカイファームさんにて。

こ~んなかわいらしいトマトがもりだくさんのパックでしたよー
数が多いので、なんだか得した気分
スーパーでよく売られているトマトは、まだまだ青いときに収穫して倉庫の中で保管され、赤くなってから店頭に出されると聞いたことがあります。
産直のトマトは、赤く育ってから、収穫して、すぐに店頭に出されるので、甘いのだそうです。
ちょっとフライングして、一つ食べてみちゃいました
うん、甘い、甘い
フルーツトマトのようでしたよー
小さいけれど、味は抜群でした

今晩のおかずの一品として。
やっぱり新鮮なお野菜は、サラダでしょ~

今日いただいた、丸亀のよしむら農園さんの有機栽培の小松菜とともに食卓にあがりました
ほんとに、おいしい
お野菜は、やっぱり新鮮なものが一番だなーと確信した時間でした

兼業農家の我が家(というかおばあちゃんがやってるだけだけど

「うーん、、、今頃産直でトマトが採れるのか

でも産直だから間違いないだろう、、、と信じて、予約のボタンをポチッ

受け取りは、近所のスカイファームさんにて。

こ~んなかわいらしいトマトがもりだくさんのパックでしたよー

数が多いので、なんだか得した気分

スーパーでよく売られているトマトは、まだまだ青いときに収穫して倉庫の中で保管され、赤くなってから店頭に出されると聞いたことがあります。
産直のトマトは、赤く育ってから、収穫して、すぐに店頭に出されるので、甘いのだそうです。
ちょっとフライングして、一つ食べてみちゃいました

うん、甘い、甘い

フルーツトマトのようでしたよー

小さいけれど、味は抜群でした

今晩のおかずの一品として。
やっぱり新鮮なお野菜は、サラダでしょ~


今日いただいた、丸亀のよしむら農園さんの有機栽培の小松菜とともに食卓にあがりました

ほんとに、おいしい

お野菜は、やっぱり新鮮なものが一番だなーと確信した時間でした

Posted by supersuikaman at 16:53│Comments(0)
│さぬき農園ぐらし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。